日々、進化するTwitter!
そのTwitterで、最近、できるようになったことをご紹介します。
1.グループDM
DMは、ダイレクトメッセージの略です。
LINEのように、チャット形式で複数人で非公開のメッセージや写真をやりとりできます。
2.動画の撮影・編集・投稿
Twitterアプリから動画を撮影・編集して、30秒までの動画を投稿できます。
3.フォローしていない相手からのDMも受け取れるオプションを追加
「設定」→「セキュリティとプライバシー」で「誰からでもダイレクトメッセージを受け取る」(Receive Direct Messages from anyone)を有効にすれば、自分がフォローしていない相手からでもDMを受け取れます。
届いたDMには、送信相手にフォローされていなくても返信できます。
誰からもDMを受け付けるアカウントは、プロフィールページにDMアイコンが現れて識別できます。
いろいろなTwitterユーザーからのDMを受信したい企業などのTwitterアカウントでは便利な機能です。
「誰とでもDM」を有効にした場で、、DMを受け取りたくない相手からのメッセージをブロックしたい場合は、相手を「ブロック」すればOKです。
がんばれTwitter!
信越情報は全力でTwitterを応援します。