信越情報の最新おすすめ情報
信越情報がおすすめするリモート会議用マイクスピーカー
4~6名程度のリモート会議用のマイクスピーカーには、ヤマハのYVC-330がおすすめです。
YVC-330には、単一指向性マイクが3つ内蔵されており、適応型エコーキャンセラー、ノイズリダクション、マイク自動追尾、 オートゲインコントロール、残響抑圧、SoundCapの各種テクノロジーにより、クリアなリモート会議を実現できます。
- 各種ウェブ会議ソフトウェアに対応しており、zoomとの相性もばっちりです。
- 本器とパソコンをUSBケーブル、または、Bluetoothで接続して利用します。
- カメラ機能はありませんので、別途カメラが必要です。
- スタンダードモード(SoundCapモードOFF)の状態では、1.5mの範囲での利用が推奨です。(最大3m)
- 本器を連結専用ケーブルにてもう1台連結し、最大2台の設置で、収音範囲を広げることができます。(スタンダードモード(SoundCapモードOFF)での利用のみ)
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC-330(製品ページへのリンク)
信越情報がおすすめする無線LANアクセスポイント ヤマハ WLX212
10台から50台規模の大空間でのパソコンの無線LAN化には、ヤマハのWLX212が最適!
- 2.4GHz/5GHz共用 無指向性アンテナ2本、2.4GHz/5GHz共用 指向性アンテナ2本 合計4本を本体に内蔵
- 5GHz帯(a/n/ac):最大50台、2.4GHz帯(b/g/n):最大50台、合計100台まで接続可能
- WPA3に対応(パーソナルとエンタープライズに対応)
- マルチSSIDに対応(5GHz帯:最大8個、2.4GHz帯:最大8個、合計16個)
- AP間プライバシーセパレーター、Any接続拒否、MACアドレスフィルタリング(1VAPあたり最大256件)、パスワード設定、接続台数制限、送信出力調整機能、ステルスSSID、MAC認証機能、WPSなどの各種セキュリティーに対応
- 内蔵RADIUSサーバー搭載(最大1,000件、EAP-PEAP(MSCHAPv2)、EAP-TLS、MACアドレス/接続SSID制限対応)
- 最小構成は、WLX212を1台設置するだけ。
- インテリジェントなルーターやスイッチとの連携でタグVLANが利用可能
- 複数のWLX212を効率よく管理
無線LANアクセスポイント WLX212(製品ページへのリンク)
信越情報では、上越市内および近隣の法人・団体様を対象に、ご利用の規模や状況に応じて、最適な構成のご提案、工事、運用サポートを行います。
お見積りは無料です。
電話 025-522-0076 まで、お気軽にお問い合わせください。
信越情報は地域に根差したネットワーク工事業者です。
ヤマハの他、バッファロー、フルノシステムズ、arubaなどのメーカーのご提案も可能です。
お知らせ
- 2022年7月25日 お知らせ 2022年 夏季休業日のお知らせ
- 2022年4月19日 お知らせ 2022年ゴールデンウィーク休業のお知らせ
- 2022年2月23日 お知らせ 新型コロナウィルス感染者の発生について
- 2021年12月13日 お知らせ 2020-2021年 冬期休業のお知らせ
- 2021年12月8日 お知らせ サーバメンテナンスのお知らせ
スタッフノート
- 2022年6月7日 セキュリティ WindowsのMicrosoftサポート診断ツール(MSDT)のリモートコード実行の脆弱性について
- 2022年3月24日 製品・サービス情報 プログラミング教育の教材と実践例
- 2022年3月23日 イベント・講座 親子で楽しむ「ハープで奏でるジブリ&ディズニー」コンサート
- 2022年3月23日 イベント・講座 Harp Jass in 高田世界館
- 2022年3月7日 製品・サービス情報 Googleさん、日本のプログラミング教育を支援する「CS First」を公開
- 2022年2月8日 セキュリティ Googleさん、子どもの安全なインターネット利用を目指して、リテラシーを育むためのプログラム等を公開
- 2021年11月26日 製品・サービス情報 全国にコワーキングスペース・シェアオフィスを展開する「いいオフィス」
- 2021年10月29日 イベント・講座 じょうえつ・いといがわマンスリーバル街開催 10/29~11/30
- 2021年10月1日 イベント・講座 オンライン講演会「学校内外でのプログラミング教育の現状について #1」開催
- 2021年9月3日 イベント・講座 Harp Jass in 浄興寺